HMR HONDA(エイチエムアール ホンダ)のイシケンです。オプションブラックレザーシートにBBSホイールを装着したS2000の納車前整備をさせて頂きました。こちらのS2000は入庫してから新品ガラス幌に交換させていただいた車両です。それでは納車前点検を進めていきます。作業はメカニックのワタナベです。
S2000(AP2)納車前点検
エンジンルームから点検していきます。こちらはエアクリーナーです。純正は黄色のフィルターなので汚れているように見えますが、この汚れですと中レベルという感じです。1年以内くらいに交換おすすめという感じですね。続いて点火プラグです。プラグの焼けと劣化が少し進行しているので近々交換おすすめという感じです。
その他ゴムホースの状態やベルトの状態、フルード漏れやオイル漏れなどないかチェックさせていただき特に問題ありませんでした。
リフトアップして下回りの点検に入ります。まずはハブベアリングのガタチェックです。上下左右に揺すってガタがないかどうかチェックします。下回りの点検ではブーツの破れやブッシュの劣化などチェックします。車検を通すうえではタイロッドエンドブーツは破れていたので要交換でした。フロントのロアアームブッシュはヒビが入っていました。ここは力が入るところなので劣化しやすいです。車検は大丈夫ですが、後々交換おすすめという状態です。
続いてブレーキ回りの点検です。パッド残量はまだ前後とも半分以上残っていましたのでまだまだこのまま使えます。
ブレーキキャリパーはシールの劣化、ピストンの動きなど問題ないかチェックさせていただきました。S2000はリアキャリパーの固着が多いですから、入念にチェックします。
最後にスペアタイヤの空気圧のチェックも行いました。
一通りの点検が終わりましたので油脂類の交換に入ります。
S2000(AP2)油脂類交換
リフトアップしてエンジンオイルを抜きます。ある程度使用した感じの焼けが入ったオイルが出てきました。ちょうど交換タイミングでしたね。オイルフィルターも同時に交換します。
ミッションオイルは綺麗で透明なオイルが出てきました。前オーナーが定期的に交換していたのでしょう。
注入するオイルはホンダ純正のMTF-3です。
続いてデフオイルを抜きます。こちらも綺麗なオイルが出てきました。ドレンボルトの鉄粉も少なめです。
注入するオイルはホンダ純正のデフオイルです。
続いて冷却水を抜きます。こちらも綺麗な冷却水が出てきましたね。
リフトを下ろして冷却水を入れます。
エンジンオイルはワコーズのプロステージSです。10w-40粘度のオイルですが、ワコーズオイルは柔らかいので5w-40相当になります。
最後にブレーキフルードを交換して油脂類の交換は終了です。
S2000(AP2)タイロッドエンドブーツ交換、タイヤ組み換え
点検時に要交換とリストアップされていたタイロッドエンドブーツの交換を行います。現状こんな感じでパックリと割れていました。これでは車検はNGとなります。新品を装着してタイロッドエンドブーツの交換は終了です。
続いてタイヤを組み替えます。タイヤは前後とも溝が少なく劣化も激しかったので、お客様の持ち込みで新品交換させていただきました。
装着するタイヤはダンロップのディレッツァDZ102です。
タイヤの組み換えはメカニックのモリヤマが行いました。
こんな感じで組み換え終了です。
以上で納車前の点検と整備が終了しました。S様この度はご契約ありがとうございました。
お問い合わせフォーム
「問い合わせ内容」に、「ご希望のお車や希望する作業内容」を記載してお問い合わせください。
スポーツカー在庫一覧
スポーツカーの買取・査定
LINE@の友達からスタート!!
※HMRのLINE@は、LINE認証済み法人アカウントです。安心してご利用ください。
HMR HONDA店舗情報
