HMR HONDA(エイチエムアールホンダ)のイシケンです。委託販売でお預かりしていたFK2型シビックタイプRの嫁ぎ先が決まりましたので、本日納車前点検を行いました。油脂類の交換も同時に行うのですが、FK2型シビックはエンジンオイル、ミッションオイルを交換するだけでも通常の3倍くらい時間がかかります。作業を担当したのはチーフメカニックのムラマツです。
FK2シビックタイプR納車前点検
平成28年式のFK2で、前オーナーさんが今年の2月に車検を取得したばかりなのでどこも悪いところは基本無いのですが、それでもきっちりと各部チェックします。
ブレーキもパッドを取り外して残量チェックとピストンやシールなどの状態もチェックします。それにしても大きなキャリパーですね。
さて、一通りの点検が終わりましたらオイル交換です。これが本当に厄介なのです。このアンダーカバーを取り外さないとオイル交換できないんですね。最近のスポーツカーはみんなそんな感じですが。。。
サイズが大きいんですよ。
これでエンジンオイルを抜けます。
オイルフィルターも新品交換です。
続いてミッションオイルです。これが一番厄介でして、抜くのは下から抜くので普通です。
入れるのがなんと上からなのです。そして、その上というのがエアクリーナーボックスを外さないとスムーズに入れられない!!なんという整備性の悪さ。。。
で、入れたら今度は下から油量調整のボルトを抜きます。が、このボルトを抜くにも下回りのパーツを一部取り外さないとなのです。
こんな感じでドロドロと垂れてくるので、これが垂れてこなくなるまでひたすら待ちます。垂れてこなくなったところが適正油量になります。
で、待っている間にブレーキフルードの交換をしました。
最後にエンジンオイルを入れて終了です。クーラントはスーパークーラントなので量のチェックと調整のみになります。
以上、FK2型シビックタイプRの納車前点検でした。FK2型にお乗りの方は、オイル交換時の工賃は通常よりも高くなるので要注意ですね。
お問い合わせフォーム
「問い合わせ内容」に、「ご希望のお車や希望する作業内容」を記載してお問い合わせください。
スポーツカー在庫一覧
スポーツカーの買取・査定
LINE@の友達からスタート!!
※HMRのLINE@は、LINE認証済み法人アカウントです。安心してご利用ください。
HMR HONDA店舗情報
