HMR(エイチエムアール)メカニックのティーです。今日は納車前点検でシビックタイプR(EK9)の整備をしました。HMRでは納車前点検で油脂類をフル交換します。今回はエンジンオイルパンのパッキンも同時に交換です。EK9はパッキン劣化によるオイル漏れは定番ですね。そして、リフトアップしたらエンジン&ミッションマウントがちぎれていたので、こちらも交換することになりました。
シビックタイプR(EK9)油脂類交換&エンジンオイルパンパッキン交換
エンジンオイル交換&オイルパンパッキン交換から!エキマニを取り外したらオイルパンは外せるので、そこまで大変な作業ではありません。この車は遮熱シートが貼られていますね。エキマニのすぐ上を通るので、油温対策には必須アイテムです。オイルパン取り外しました。
取り外した後のオイルパンがこちらです。
これを徹底的に洗浄します。オイルの偏り防止のバッフルプレートが加工取り付けされていますね。
パッキンを取り付けて車体にオイルパンを装着します。
最後にエンジンオイルを入れてここは終了です。
続いてミッション&デフオイル交換!抜いてみたらすごく綺麗でした。抜くまでわからないので、HMRではどんな状態であろうと必須で交換します。
そして、新品のギアオイルを入れます。
次にブレーキフルード交換です。タイヤを外してフルード交換の専用機械を設置。
この機械はブレーキフルードのエアを圧送してくれるので、エアがきっちりと抜けます。
最後にクーラント交換です。
エア抜きをして終了です。
シビックタイプR(EK9)エンジン&ミッションマウント交換
続いてエンジン&ミッションマウントの交換です。EK9は2つのマウントで支えていますが、どちらもちぎれていました。この状態だと加速時やシフトチェンジ時の振動は大きいでしょう。エンジンを支えて取り外していきます。
こんな棒みたいなところに刺さってとめてあるだけなんですよね。
その棒が刺さるところがちぎれてしまうケースが大半です。こちらが取り外したマウントの新旧。ご覧の通りに一つは完全にちぎれています。これではまともに支えられないですね。
新品のマウントを取り付けて終了!これでまたシャキッとした状態に戻りました。
以上メカニックのティでした!
HONDAスポーツカー在庫
HMR店舗情報

スポーツカー在庫一覧
スポーツカーの買取・査定
LINE@の友達からスタート!!
※HMRのLINE@は、LINE認証済み法人アカウントです。安心してご利用ください。
